What's "hitoriyanaide"?*
「ひとりやないで!」は、
当時大学生だった,代表 樅山(もみやま)の ”Twitter” による発信のもと
2013年11月30日に設立いたしました。
統合失調症の親と向き合う「子向け」の集まりです*
全国各地に存在する「家族会」のことで、
今まで中々焦点を当てられてこなかった
子どもの立場の方(主に若い世代の方)を対象としております*
とはいえ、日本全国にまだまだ少ない”子向けの居場所” …!!
まずはご年齢関係なく、
どなたでもお気軽にお問合せください*
*******************
『自分の親はトーシツだけれど、
そこでの悩み、まわりのお友達や職場の人には言えないなぁ・・・。』
『おなじく「親がトーシツです」という人と
なやみを打ち明け合ったり、情報交換したいなぁ・・・*』
*******************
そんなあなたの希望に
「ひとりやないで!」は応えます◎*
*奇数月 → 月1回の家族会
*偶数月 → 月1回の懇親会
を
神奈川(横浜/川崎)・東京にて開催中*♪
そのほか、Instagramを更新しております!
せっかく出会えた
このご縁をたいせつに、、、*
ひとりで抱え込まず、
みんなでたすけ合いながら
親と向き合いましょう*.゜
『あなたはひとりやないで!*』
※開催日時については詳細が決まり次第、TOPページにて随時UP予定です*
*ひとりやないで!ご規約について*
□ 商売や政治・宗教・布教活動・団体の勧誘活動などは控えていただきますよう、お願いいたします。
(何かメンバー同士やその他この会を通じたトラブルがあった際、団体として責任は負い兼ねます。)
□ 個人情報は厳守です。
この会で話したことは外部にて話さないよう、お願いいたします。
□ ホームページやSNS、ブログ等への写真掲載の際は、必ず本人の顔出しの許可を得てください。
□ 話したくないことは、無理に話さなくても問題ございません(“パス”可)。
誰かがパスをしてもそれは否定せず、自然に受け入れましょう*
□ 辛くなったら、自由に退出して頂いてかまいません◎
□ 人の話は否定せず、一人一人の意見を尊重しましょう*
□ 無理に答えを出そうとしたり、アドバイスも無理に出さなくても大丈夫です。
(あくまで”ひとりやないで!”は、語り合う場・居場所。”話を共有する場所”です。)
※ただし、アドバイスがほしいと言われた場合は別です。
━以上規約を守り、円滑にこの場を利用しましょう*━
* ご 注 意 と お 願 い*
(1) この集まりは、スタッフ全員、本業としての活動ではなく、あくまで ”ボランティア” として活動しています。
→そのため、お問い合わせいただいても、場合により返信が遅れることがございます。ご了承ください。
(2) 不適切と思われる内容につきましては、返信を控えさせていただくこともございますので、ご了承願います。
(3) なりすまし行為等を判断させていただくために、
内容によって
━本当に精神疾患の親をかかえた子の立場であるのか?
━経歴や肩書等、内容は事実に沿うものなのかどうか?
など、場合によっては細かいところまで質問させていただくこともございます。
(4) プロフィールや経歴等を見てのストーカーまがいの行為・活動の妨げとなる行為はご遠慮ください。
なんらかの危険を感じる場合、警察へ通報させていただくこともございます。ご了承ください。
(5) この集まりは、あくまで「精神障がいの親に育てられた子ども向けへの発信」であり、病を抱えている方には正直きついことばや内容も含まれているかと存じます。
しかしターゲット層はあくまで「子向け」であること。また、「子向け支援」は日本において、必ずや必要な資源であることを信念に活動しております。こちら、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
━以上、ご協力のほど、よろしくお願い致します。━
最終更新日:2024.2.15
◆ 代表:樅山(もみやま) ◆