PSW/理解者を増やしたい(加藤)

9月になりました🍂

今週のスタッフブログ担当 加藤です(^^)/


最近ブログを書くにあたって

母とのエピソードや娘としての思い、

行って面白かった講演会の話など

話したい事 書きたい事 た~~くさん あるのですが・・・!



中々書けていません。。。



が!



ぜひとも

精神疾患の親と向き合う子どもの立場の方とシェアしたい内容ばかりなので

気を引き締めて・・・!

少しずつ発信していこうと思います🙆✨



そんな今日はタイムリーな話題から…♪♪




先日

「日本精神保健福祉士協会 全国大会 in名古屋」に参加してきました!



私が精神保健福祉士(略して「PSW」と呼びます^^)になって約3年半。



本業である職場の協力あって

かわいい後輩ちゃんと今回は「仕事」として参加してきました!



仕事においての感想も多々あるのですが

当ブログは「子向け家族会」のブログなので(笑💦


それに関連した感想について

今回・次回の2本立てで

【2つ】このブログで思いを綴らせてください。*


今年のテーマは「原点回帰」


時代とともにPSWのあり方が変遷してきている中、


━そもそも国家資格化された理由・大事にしてきた魂は何だっけ?

━あなたがPSWになりたいと思ったのはいつ?なぜ?

━今も専門性を忘れず責務を果たし研鑚してますか?


・・・など、

1日目は「今のPSW」を作ってきた偉大な先生方の話や

約20歳ごとに異なる世代別PSWで語り合う体験談・想いを拝聴しました。



その中でもとある方の



”キラキラして活躍するPSWの姿を学生にみせてください。
そして未来の精神保健福祉士を増やす努力をしてほしいです”

という言葉が印象に残りました。




なぜこの言葉が印象に残ったのか?




━今年6月、

法政大学生徒のみなさまへ講義をした際に頂いた

「リアクションペーパー」の感想を思い出したのです。




個人情報に関わらない範囲で

抜粋して内容を紹介させていただきます。m(__)m





<加藤授業「セルフヘルプグループ」に参加して>


・自分や自分たちの苦労した部分を生かしてグループを作り、自分たちだけでなく社会に貢献をしていることが素晴らしいと感じました。また、パンフレットからしてもおしゃれで明るく、福祉業界のイメージや苦手な部分を克服し、逆に長所としている所がすごいと思いました。


・親が統合失調症ということを隠さず、自分の悲しみや辛さと向き合い、いま、他の方まで元気づけておられる姿は本当に素敵です。加藤さんご自身がイキイキされていてすごくパワーをいただきました。


・いろいろなことを考えさせられました。行動力、勇気、発言の責任・・・。どれも重みがありました。今後周囲に病気をもつ人がいることもあると思います。その時に今日の授業を思い出そうと考えました。


・もしも私の親が精神疾患だったらと思うと、こんなにも明るく活発に前向きに取り組めるのかと考え、加藤さんをすごいと思いました。特に、今の自分と同じ年齢ぐらいの時に代表を始め、発信しているということは誰にでもできることではないし、結果としてこの講義を受けている自分たち若者の先入観を変えたことがとても大きいと思います。自分の中にはまだいろいろな差別偏見があります。でもそれをなくして理解を深めたいと思います。





・・・これだけ紹介すると

”なにを有頂天になってやがる”

と思われてしまいますが (^^;




伝えたいのは

これからの未来を動かす若い学生さんたちに
現役で活動する姿を見せる・話すことの意義!🍀




”人を動かす=些細な心の変化” により


━多様性を認め合える・理解しようとする

━未来を創ろうとする


学生さんが増えると自負しています。




(そう思わせてくれるきっかけを作っていただいたY先生には感謝申し上げます。)





このブログでも

雑誌出たとかラジオ出たとか

進捗状況をSNS通して当会は発信してますが



それにより


『キラキラしているぜ、自分( ̄▽ ̄ )♪』

『Hey,すごいんだぜ自分( ̄▽ ̄)♪♪』


という自覚はございません



(自分で自分はキラキラしてないと思っているからこそ、”自分も周りのように輝きたい…!!”とは常に思っています。思ってしまいます。。 だからこそ人と比べてしまい自信をなくすことがよくあります。。これは私の短所です。。。・・・というぶっちゃけ話、

自己開示。笑)





大切にしている軸は


「世の中を変えたい」



「自分と同じ立場の人に”ひとりじゃない”という声よ、とどけーーー!!」




それだけ!!! 笑





正直 出たメディアを見て

色んな見方・批判の声も勿論上がっていて

時に自信もなくしますが💦




少しでも人を動かすことが出来るのなら発信しつづけたい!


もちろん発言・言葉に責任は持った上で…!





話は戻りまして 

私には「精神保健福祉士」という肩書きがあります




プライベートでの

「ひとりやないで!」の活動においても公表している肩書きでありますが

本業ではないし、当初公表有無は悩みました。



しかし家族会の活動においても

PSWの責務である

社会資源の情報提供や

他全国の家族会との連携を忘れないという条件のもと

”専門性”というプライドを持って活動しようと決めましたので公表に至りました。




まだまだ未熟なPSWではありますが

そんなわたしを見て

少しでも


━私も家族支援をしたい!

━精神保健福祉士 という資格に興味がある!


と思ってくれる人が増えたらなによりです。





PSW、他者の人生に携わらせて頂く重みのある仕事ではありますが魅力はいっぱいですよ(*^^*)



以上、今回はPSW加藤としての思いを綴りました。




次回スタッフブログも

全国大会参加を受けての思いをつづります。



内容は

『自分はまだまだなPSW・講演者だな💦恥ずかしいな💦💦』

と思うほどまで落ち込み、

心揺さぶられた分科会での気づきについて…*



さて!

これから趣味であるキャンドル作りにおいての大事な試験です・・・!

これにより将来も変わってきます…('Д')



行ってまいります!

みなさまもよい休日を(^^)



【おまけ】

以下の写真は「懇親会」のようす🍺

すんんごい人(全員PSW♡)…!!

なごやめしの名店も数々出店されていたお。

(※「おっさんずラブ」の映画に影響されるカトーさん。)




ひとりやないで!

加藤(もみこ)

Hitoriya naide!

ひとりやないで! *統合失調症の親と向き合う子向けの広場* ‐ KANAGAWA -