1122*(加藤)
おはようございます!
今週のスタッフブログ担当 加藤 です。
現在、
親&子どものサポートを考える会主催
「全国版子どものつどい」参加のため、
横浜→名古屋へ向かっております🚄🎶
横浜は雨だったけど
名古屋へ近づくたび晴れてきたー!!☀
久々に会う仲間や初めて会う方など、
今日も良き出会いと幸せな時間で溢れますように…*^^
今日は昨日開催しました
「ひとりやないで!家族会vol.30」
についてレポートいたします!
昨日の参加者は計8名✩.*˚(満員です*)
初参加の方 1名
常連の方 7名の参加でした。
精神疾患を抱えているのは
いずれも母親とのこと。
話し合われたテーマで印象的だったのが
■どんなにビョーキの症状により大変な親であろうと、母親であることに変わらない。そして嫌いになれない。*
■子どもはビョーキである母親の配偶者、”父親”のことも心配している。父親の心情も理解しようとしている。
の2点でした。
このブログの読者に
ビョーキを抱える親の立場の方や
その配偶者の方がいるかもしれません。
その方々へ伝えたいのが
お二人ご両親から生まれてきたことを
「幸せ🍀*゜」
と思う子どもの立場の方は沢山いますよ~!!
ということ。
そして
「理想の夫婦」
と思っている方が沢山いますよ~!!
ということ。
※全員が全員同じ意見ではございませんので誤解のないように、、念の為💦
たしかに苦労していた時代は
生きることに精一杯で
そうは思えない方も多かったかもしれません。
わたしもその一人でした。
それが大人なって
就職や結婚、出産、子育て、介護など、
かつて自分の親たちも辿ってきた
同じ道を歩むことで
『あの時の親はこんな気持ちだったんじゃないだろうか…』
と心境の変化が生まれる。
そんな気持ちを
「家族会」という場に来て
子どもの立場同士で語り合うことで
気持ちの整理がつき、
親に少しやさしくなれる。🌸
2013年より
子ども向けの家族会を始めて
昨日で30回目を迎えましたが、
その節目にそんなことを思いました。
にしても昨日は久々に
”涙のティッシュ” を使う人が続出😭笑
スタッフの私もティッシュ。笑
※当会ではいつでも涙を拭えるよう、やわらかい素材のティッシュBOXを用意しています。みなさん、遠慮なく使ってね。笑
昨日は当会お笑い担当のスタッフ
isieriちゃんが不在だったからか(←後日絶対怒られる…笑
腹を抱えるほどの笑いはありませんでしたが、
程よい笑いあり。
涙もありのとてもよい時間を過ごせました。
ご参加頂いたみなさま
ありがとうございました(*^^*)
さ!
あと1時間ほどで名古屋着🎶
残り1時間
同じ子どもの立場の集まり
「こどもぴあ」さんから発刊された
この本を読んで過ごします*
【余談】
↑で出てきた ”夫婦” といえば…
今朝は旦那さんが作ってくれた
朝ごはんを食べてきました。
共働き夫婦。
いつも旦那さんには助けられることばかり。
↑付き合って5年目記念でもらったお花。
いつも節目の記念日にはお花を買ってきてくれます。
こうやって楽しい生活が出来るのも
お互いの両親あってのこと。
親孝行含め、大切にしないとね。*
ひとりやないで!
加藤(もみこ)
0コメント