朝ぼらけのblog(加藤)
【8/22(土)13:30~開催 当会オンライン家族会🏡】は
現在、新規の方を含め
参加者【5名】のお申込みがありました
【残り5名枠】となります◎
当会の拠点は横浜を中心としていますが、
今回は「オンライン」なのでお住まいの地域なんて関係なし…!♪*゜
他オンライン家族会を開催される団体様と
極力開催日時が被らないよう調整いたしました(_ _)
当会は参加者10名までという枠がございますので、
参加をご検討中の方は "お早め" にお申し込みをお願いします*
おはようございます!
毎日暑いですね、、☀💦
トンデモナイ٩( ''ω'' )و//
午前4時頃、早起きをしました☀
昨夜軽い熱中症からか←
頭痛と吐き気がすごく20時には就寝して
今朝は早起き\( ´ω` )/
「NATURE FIX 自然が最高の脳をつくる」
です*
"自然” がどの程度
”人間”によい影響を与えるのか
なぜ私たちが
「自然いっぱいの場所へ旅行に行きたいー!」
「都会の喧騒を離れて自然に触れ合いたいー!」
と言いたくなるのか・・・!
そのエビデンスがわかります
自然を求める理由が
「リフレッシュされる✨」だけで片付けられてしまうには
ちょっと理由が浅はかすぎるな、と
いつも感じていたので^^;
それが言語化されて
納得いく理由がわかっていくと
ストレス緩和のヒントもたくさん綴られているので
このお盆休み、
ご興味ある方はぜひ読んでみてください*
テレワーク化が進んで
今や経費削減や環境改善にもつながる「オフィスの縮小移転」や
「田舎への移住」が続々と進んでいる中
実は私たち夫婦も
マンスリー・ウィークリーマンション等で
1ヶ月ごとに住む場所を転々としたい🥺✨
この本にもあるような
自然豊かな場所に住む期間もほしいなぁ、、*
そんなこと言いながら
虫が出たら絶対 " ギャァァァ%/♯ ”となるタイプなので←
やっぱり1ヶ月ごとに転々として
”THE都会” に住むこともしたい。笑
行ったり来たりできる環境は常にほしいところ!:-)
わたしらもその一人だな、と。笑
利便性の高い街に住む=無機質な場所が殆ど
だから
仕事もプライベートもずーっと同じ場所で過ごす、、、となると
刺激が少なければ
心身の健康にもよくないなと。
ちょっと息がつまる
家族会も一緒で
「どこかに拠点を置く」っていう概念が
もう必要ないなと、、!
そもそも当会、
実は元々拠点なんかなくて
当初
東京都内や神奈川県内の
「コワーキングスペース」を転々として
会を実施していました😎
とある年から
助成金を神奈川県に属する機関から頂くために
拠点を「神奈川」と謳ってきましたが
今も拠点にこだわる理由はありません!
これはスタッフ間でも話題に出たことがあるけど
いつか名古屋や関西等でも
出張型で
当会の集まりを開きたいと
今でも思っていますよ( ˙˘˙ )*
こんな状況下で
国内の移動がしばらく難しくなってしまったけど
対面型が復活した際には
日本全国飛びたいと思っています、、!✨
このブログ読者で
『遠方のため、中々参加できない…💦』という方
首を長くして待っていてくださいね
特に今は「オンライン」だからこそ・・・!
参加するのに
住まいや国籍もまったく関係なし😙🍀
いつか海外に住む
同じ精神疾患の親と向き合う子どもの立場の方も
参加しやすくなるよう、
長い年月をかけて体制を整えていきたいな、と思います*
さ!
今日もお仕事という方もお休みという方も
自分に正直に、
今日も無理せず頑張りましょう^^*
0コメント