日々のお話(ishieri)

ご無沙汰しています。

もうすぐ、春ですね〜🌸
あたたかかった週末。
昨日はじいちゃんの13回忌でした✳︎

祖父、よりもじいちゃんという言い方をあえてしますね。
無口だったけど優しかったじいちゃん。

昔のエピソードですが、

わたしが幼い頃、母があやした私を天井にどーんと勢いよく上げてしまい、頭を強打。

おっちょこちょいですからね…笑

それに対して怒ったじいちゃん。

母と取っ組み合いの喧嘩をしたそうです💦


それ以来あまり2人は仲良くなく、じいちゃんは旅立ってしまったけれども。

母は父方の親戚とは上手く接することができず。

お嬢様で育ってきたしね。
生活をすることだけで精一杯だったのかもしれない。

そういうストレスもこの病気になったことが原因なのかな?なんて思いました。
嫁姑問題というけれども、環境に馴染めないとしんどいものですね💦


そうそう、話は変わるのですが!笑

この間友だちとカラオケに行きました。
そこで、友だちが歌ってくれた歌。

宇多田ヒカルの『花束を君に』という曲💐

あまり公には言われてないですが、
宇多田ヒカルのお母さん藤圭子さんは統合失調症だったという話がありますね。

本当のことはわからないんですが、
この曲は亡きお母さんを想って作られた楽曲とのこと。

歌詞には、

毎日の人知れぬ苦労や淋しさも無く

ただ楽しいことばかりだったら

愛なんて知らずに済んだのにな


という歌詞。。(;ω;)

なんて泣けるのでしょう。
思わず自分の母と重ねてしまうのでした✳︎

良かったら聴いてみてくださいね✳︎


週末は終わりますが、また明日から元気に働きましょうね(°▽°)✨
先週、スノボをしてきました〜!
リフトの上からふわふわの雪❄️☃️

ひとりやないで!

*統合失調症の親と向き合う子向けの広場* ‐ KANAGAWA -