【ご紹介】新家族会「ハピんちゅokina輪」
今日は新しくできた、
精神疾患の親と向き合う子ども向け家族会のご紹介です✨
その名も…
「ハピんちゅokina輪(こどもぴあ沖縄)」
https://www.facebook.com/hapinchuokinawa/
東京や大阪、福岡、北海道等に展開を広げている
こどもぴあさんの沖縄の拠点とのことで、
なんと沖縄の “高校生” を中心としたメンバーで活動されるそうです
そんな第1回目の会の開催情報が耳に入りました!
コロナの状況を踏まえ、今回はオンラインでの開催とのことです。
居場所を求めている方はぜひ…!
沖縄にも話せる居場所が出来たんですね~^^*
高校生という若さ溢れるメンバーが名付けた
「ハピんちゅokina輪」
っていうコミュニティ名もセンスを感じます…!
改めて思うけど
検索ワードで「精神疾患 親 子ども」だけで検索して
おなじ立場を経験する仲間が集える場所があるって
いいな…♪
アラサー加藤の中学生・高校生の頃は
いくらネットで検索をかけても1件もHITしなくて(´ω`)💦
ひたすら色んなワードを入れまくってようやく出てきたのが
掲示板による体験談。
それ読むだけでも
すっっっごく救われたなぁ~*
それが今は対面で直接話すことができる
とても恵まれた時代です。
さ!
連休3日目*
私はこの後、
スタッフishieriさんと
オンライン家族会導入に向けた話し合いがあります
過去、
スタッフぬーさんや
他常連様の協力も得ながら
何度か話し合いやお試し会なども重ねてきたのですが
振り返ればこのことで話すのは何回目だろう…笑
オンラインという安全性の担保がむずかしいからこそ、
慎重に進めさせていただいてます<(_ _)>
対面の会が出来てそりゃなんぼだけど
ちょーーぃと東京・神奈川の感染者数が多すぎるので、、、
しばらくはオンラインで進めさせていただきたい次第です。
近日中のリリースを今しばらくお待ちください*
加藤(もみこ)
0コメント