ひとりやないで!オンライン家族会vol.2(ishieri)
こんにちは〜🌈
お元気ですか?
お久しぶりの投稿になってしまいました!
最近はですねぇ、10月24日(土)にひとりやないで!の
オンライン会があり!
今回は大学生の方3名(2回目参加の方1人)と常連の方1名のご参加が
ありました🥺
わたしは、チョコを食べながらの参加😂😂😂
やっぱり自由でいた方がみんな自由にやれるでしょ?😂
slow@easy意識中⚠️笑🤫
みなさんのお話を聞いていて〜
大学生あたりが1番脱皮時期だったと
思い出しました😂
もう家族といるのが限界で!😂
勉強しなさい!
〜しなさい!
日本はこうなる!
昔はこうだった
そんな話を永遠とまいにち聞くというくらいしつこい感じ🤣www
マイナスのエネルギーを発している家族🤣
まぁいつもじゃないですよ!笑
最強に愉快でおもしろいこともあった。爆
時におかしいほど笑ったこともあったけど、
家族にも波があった😎
オンラインでも話しましたが、
お母さんはこの病気になって、
ある意味幸せだとおもいます。♡
だって娘にあれしてこれして〜言えるから!
わたしの父にも言えるから☺️笑
レストランでは座る位置は決まってるし
毎回買う食事もほぼ同じ
スーパーも同じ
やりたいと思ったことをスルスル言うんですよ!
でもこれって、
いちばん夢が叶いやすい
と思いませんか?
夢ってあれして〜これして〜って言えば
案外叶うんですよ!☺️
お母さんはそういう意味では手本だった!
でも
子どもはキツいですよね??
ヤングケアラーだから🥺
じゃあね、
自分の限界や弱さ辛さを感じたとき
どうしようもない環境のとき
どうしたいか?を考えること✨✨
それが、とっても大切な気がしています☺️
皆さんはどんな風に生きていたいですか?☺️
母親からこうされることが本当にイヤ!
ってあるとするじゃないですか、
1番トップは自分にすること☺️
これなかなか難しいですよね〜
でも
考え方のクセ
で、
人に対してこうしなきゃ、親の言うことは聞かなきゃって思っているだけなことってあるなぁって思います、、、!
でも自分を大切にしないで
誰が自分を大切にしてくれるんだろう
🌍❤️
このままずっとお母さんや家族の元で言う通りにして、
幸せならいいんです!
でも、
ちがう
って思ったら💕
NOしてくださいね☺️
でも上手に伝えてあげてくださいね☺️💕💕
こんなこと言ったら怒られるかなぁ〜って、
それは相手にエネルギーを渡してるけど、
こう思ってるんだ〜って
なんの邪念もなく伝えてくださいね❣️☺️
まぁうちの親はなかなかツヨメなのでとんでもなく怒っていましたが🤣
これはわたしの成長のステップでしたから☺️笑
今は、会う頻度も減らしましたよ〜
電話は出たい時だけ出ますよ〜
そうしたら感謝の気持ちも生まれたし
自分らしく生きていけると思いました❤️
リラックスしているときのうまくいきよう!
がんばりすぎているときの
うまくいかなさ!
本当に不思議〜
今だってまた体調崩してるしw←仕事休んだ
もみちゃん(加藤さん)がかいてくれていますが、
不調のサインもありますね😂
わたしも、自律神経乱れたのかバスの中で気持ち悪くなり、
帰ってきましたww
ついついがんばっちゃうけど、
どんな自分もOK🙆♀️❤️
反省してもムカついても悲しくても
全部OK🙆♀️❤️
これが自分を大切にするということ☺️
そして、相手(家族)も大切にできるということ☺️💕
失敗は本当に成功のもと❣️
何度もやり直して、
生きていきましょ〜✳︎
久々のディズニーよかったです💕🏰
お友達の誕生日のお祝いでした!
ソーシャルディスタンスだし、
そんなに並ばず入れるのがよかったです👍💕
0コメント