トラウマの解放♡No.2(ishieri)

さて、前回のつづきです⭐︎




言葉も過激なので見たくない方はスルーしてくださいね🥺🥺✨
















そう、小学生なりに自殺願望と、殺したいと思うほどの殺意が湧いていたわたし。




再び、お母さんも警察行きか入院するか選択を迫られるくらいの事件があり、 
入院をします。







そんなとき、
小4のときの担任の先生にとっても救われた。

習い事は全部休み、学校は行ったり来たりする私。






精神的にとーーーっても

解放されたんですよね〜。✨😭





学校に行っても、本当に仲の良い子しか喋れないんですよ。


虐待されてるとき、

耐えるために、



無になろう。

感情を無くそう。





そう心にきめて日々を過ごしてたので、




うまく笑えなかった。笑えるはずがなかった。





母は本当に元気だったので、
外出先でたびたび問題を起こすもんだから、





常に

ドキドキドキドキと動悸が止まらない。



常に不安状態。




あぁ、急にどこで火がついて怒りに変わるか分からない。



車の道を譲らず、相手の男性を怒らせる。
お互い譲らず、わたしが謝りに行くも、相手にされない。どうしようもないなと言わんばかりに。






その頃かな。

車でバイクとぶつかり。謝らない母。


家族3人で菓子折り持って、謝罪。




そのあと免許取りあげ。



忘れもしないよ。


警察に怒られてる母も、
(わたしは交番の外で待っててと言われて、ガラス越しに怒られてる姿を見てたよ。)







免許取上げに立ち会ってくれたおばあちゃんの表情も、

全部全部忘れやしない。







忘れないよ。






小4のときお母さんが入院して本当に幸せだった。





学校休みながらでも、担任の先生はわたしを
保健室で休ませてくれたり、
本当によくしてくれた。




わたしは、近所の子や仲良いこと遊ぶ日々☺️



下のおうちの人は、
わたしにご飯を振舞ってくれた。



そのとき初めて餃子を作ったんですよ!笑🥟🥟



こうやって作るんだ〜❤️って、
楽しかったなぁ✨✨



肝試しや花火、時には喧嘩したり、
わたしの青春だったな😌⭐︎✨✨✨





みんなで猫10匹も飼ってさ!😂🤣🤣猫🐈🐈‍⬛

どんどん増えちゃってみんなで可愛がってね。爆





子どもらしい生活がやっとできた時間でした☺️





つづく

ひとりやないで!

*統合失調症の親と向き合う子向けの広場* ‐ KANAGAWA -